下眼瞼シワの整形

下眼瞼のシワ整形とは?

老化が進むと目の下の脂肪を包んでいる袋(ポケット)が伸び、目の下の脂肪が突出したり、目の下のシワが多くなり、更に老けて見え、疲れた印象を与えます。このような場合、目の下側を最小切開して、伸びた皮膚を除去し、目の下の脂肪も一緒に除去したり、再配置する下眼瞼整形で、若くて美しい目元に矯正できます。

KOKO下眼瞼シワ整形のPOINT

「バッカルファットのように目の下の脂肪袋を除去して、シワは無くし、柔らかい印象に改善できます。
目の下側を最小切開して手術する為、切開した傷跡がほとんど残りません。
目の下の小じわを無くすだけでなく、
目の下を暗くしていたクマを除去し、童顔の目元をご提供できます。」

下眼瞼シワ整形の手術対象者

KOKO美容外科下眼瞼シワ整形の特徴

下眼瞼シワ整形手術方法

手術後の注意事項

1.手術後のアイスパックは手術直後から腫れが取れるまで、継続する事が回復の手助けとなります。
2.手術後、個人差により、腫れや痣ができる事があり、就寝時には頭を下向きにしたり、うつ伏せになる姿勢は避け、柔らかい枕を2~3個重ねた上にお休みになるのが腫れや痛みを抑えるのに役立ちます。
3.涙をたくさん流したり、瞼をこすったり、目をぎゅっとつぶる行為は避けるようにして下さい。
4.術後の飲酒及び喫煙は術後の傷の回復を遅らせるので、控えて下さい。どうしても避けられない場合は、最低でも3~4週後から可能となります。
5.レンズは、約3週程度は着用しない方がよく、この期間中は眼鏡やサングラスを着用して下さい。
6.簡単なアイメイクは2週間後からするのが望ましく、まつエクは1か月後から使用可能になります。
7.サウナなどは約3週間以上行かない事をお薦めします。

error:
上部へスクロール